奈良のドラム教室♪TOMO-Z♪
お近くのスタジオ等で丁寧なドラムレッスン。1レッスン3,000円~「対応地域:奈良・橿原・生駒・京都府南部」
投稿日:2021年2月18日
-
執筆者:shimadatomohiro
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
ドラムの「グルーヴ」について♪
皆さん、こんにちは!TOMO-Zドラム教室の島田友博です! 今回は少し深い話しになりますが、ドラムの「グルーヴ」についてです。 野球のグローブじゃありません…^_^; 「Groove」です …
ドラム講座Vol.2 『色々な音符(付点音符、連符)』
今回も音符についてです。 前回ドラム講座Vol.1はリズムの基本となる音符ばかりでしたね。 4分音符(休符、以下省略)や8分音符、16分音符と言ったこれらの音符だけでも、十分に色々なリズムを作る事がで …
ドラム講座 Vol.10『リズムを歌う(リズムパターン編)』☆☆
皆様、こんにちは。 前回(Vol.9)で「リズムの歌い方」をレクチャーしました。 今回はその発展で、「8Beatなどのリズムパターンもしっかり歌おう」をテーマに書きたいと思います♪ 目次◆8Beatの …
ドラム講座 Vol.11『リズムを歌う(Fill in 編)』☆☆
皆様、こんにちは。 今回もリズムの歌についてです。 前回Vol.10でリズムパターンに歌い方について書きました。 今回は「Fill inもしっかり歌って叩こう」という内容です! 目次楽器毎に歌い分けよ …
ドラムって独学で出来るの⁉
皆様、はじめまして!奈良のドラム教室♪TOMO-Z♪代表の島田友博と申します!このブログは、ドラムにまつわる事を中心に、楽譜の事、リズムの事、テクニック、奏法、音楽理論等について書いております♪ 初心 …
2021/01/18
ドラム初心者必見!!② スネアの各パーツの名前を知ろう!
2020/06/10
ドラム講座 Vol.12 『3連符の練習』
2020/04/25
ドラム初心者必見!!① ドラムスティックの選び方
2019/06/16
2019/03/20
カテゴリー
アーカイブ