奈良のドラム教室♪TOMO-Z♪
お近くのスタジオ等で丁寧なドラムレッスン。1レッスン3,000円~「対応地域:奈良・橿原・生駒・京都府南部」
投稿日:2018年9月2日
-
執筆者:shimadatomohiro
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
ドラムのフレーズやリズムパターンのマンネリ化を防ぐには?!
皆さん、こんにちは!TOMO-Zドラム教室の島田友博です! 今回はいつもいつも似たようなフレーズ(リズムパターンやフィルイン)ばかり叩いてしまう~と言うようなお悩みについて書きたいと思います! 目次フ …
明けましておめでとうございます!!
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます☆ 今年は当ブログも色々な動きをしていきたいと考えております。 より沢山の方に閲覧頂き、ドラムを楽しんで頂ければ幸いです☆彡 &n …
ドラマーの柔軟体操は必須♪
皆さん、こんにちは!TOMO-Zドラム教室の島田友博です! 早速ですが、ドラマーの皆さん、柔軟体操をしていますか? 僕は身体(関節)が硬いので、毎日柔軟体操をしています。身体の柔軟性って、毎日コツコツ …
ドラム講座 Vol.11『リズムを歌う(Fill in 編)』☆☆
皆様、こんにちは。 今回もリズムの歌についてです。 前回Vol.10でリズムパターンに歌い方について書きました。 今回は「Fill inもしっかり歌って叩こう」という内容です! 目次楽器毎に歌い分けよ …
ドラム講座 Vol.7 『拍』☆彡
皆様、こんにちはo(^▽^)o 今回はVol.1やVol.6でも何度か登場した「拍」についてお話致します! そもそも「拍」とはどんな物なのか? 皆様、説明できます? はい! 答えは「拍子」の事ですね! …
2021/12/13
他社サイト様にて当教室が紹介されました!!
2021/01/18
ドラム初心者必見!!② スネアの各パーツの名前を知ろう!
2020/06/10
ドラム講座 Vol.12 『3連符の練習』
2020/04/25
ドラム初心者必見!!① ドラムスティックの選び方
2019/06/16
カテゴリー
アーカイブ