奈良のドラム教室♪TOMO-Z♪
お近くのスタジオ等で丁寧なドラムレッスン。1レッスン3,000円~「対応地域:奈良・橿原・生駒・京都府南部」
投稿日:2014年10月15日
-
執筆者:shimadatomohiro
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
ドラム講座 Vol.11『リズムを歌う(Fill in 編)』☆☆
皆様、こんにちは。 今回もリズムの歌についてです。 前回Vol.10でリズムパターンに歌い方について書きました。 今回は「Fill inもしっかり歌って叩こう」という内容です! 目次楽器毎に歌い分けよ …
ドラムのチューニングの考え方
皆さん、こんにちは!TOMO-Zドラム教室の島田友博です! 今回は生徒さんから質問の多いチューニングについて書きたいと思います!ドラムのチューニングが難しいと思われてる原因は、「これが正しい音」と言う …
明けましておめでとうございます!!
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます☆ 今年は当ブログも色々な動きをしていきたいと考えております。 より沢山の方に閲覧頂き、ドラムを楽しんで頂ければ幸いです☆彡 &n …
ドラム講座 Vol.5 『8Beatの叩き方』
皆様、こんにちは(*^^)v 今回はドラムビートの中でも一番多く使われる『8Beatの叩き方』についてレクチャー致します☆ ドラム講座Vol.1~4までで一通り、リズムの基礎からドラム譜の読み方まで説 …
ドラム講座 Vol.6-① 『メトロノームと友達になろう!!』 (o ̄∇ ̄o)♪
こんにちは、今回はドラマーにとって(他の楽器でも)大切なメトロノームについて2回に分けて書きたいと思います。 ドラムを始めたばかりの方に、おすすめしたいのが早い段階から、メトロノームを使って練習する事 …
2021/01/18
ドラム初心者必見!!② スネアの各パーツの名前を知ろう!
2020/06/10
ドラム講座 Vol.12 『3連符の練習』
2020/04/25
ドラム初心者必見!!① ドラムスティックの選び方
2019/06/16
2019/03/20
ドラム講座 Vol.10『リズムを歌う(リズムパターン編)』☆☆
カテゴリー
アーカイブ